この時期、北海道民として悩ましいのは
休日のおやつを
ゆできびにするか
※注:ゆできび…「ゆでたとうもろこし」のことです
ソフトクリームにするか
この時期ならではの幸せな悩み
ですね…
道の駅「花ロードえにわ」は、両方の願いをかなえることができる場所。
もちろん、ゆできび、ソフトクリーム以外にも
今すぐ食べたい、おいしいものがいっぱい
館内には、恵庭産の野菜をたっぷり使ったカレーや、パスタ、どんぶりなどを味わえる
飲食コーナーがあり、
ガラス張りの休憩スペースで、景色を見ながらのんびり食事が楽しめます
焼きたてパンが並ぶベーカリーも大人気
種類も豊富でどれを買おうか悩むところ。
地元の方にも、ドライブ中の昼食・軽食としてのご利用にもおススメです
そして、地元民に愛されているのが(私も愛してます)
野菜と花の直売所、花野菜(かのな)
恵庭で採れたばかりの野菜や花がたくさん売っており
どれを買おうか悩んでしまいますが…
私のおすすめの買い方は
本能のまま、ほしいものは全部買う
採れたての野菜なんですから、どれもおいしいに決まってます
気になったら買いましょう
さて、どう料理するか…
生で食べられるものは、生
または、ゆでる、蒸す、炒める
あまり悩まず、簡単調理でたっぷり食べちゃいましょう
もちろん、凝った料理もオリジナル料理もOK
地元の旬の味覚を思う存分味わってしまいましょう。
…食べ物の紹介ばかりになってしまいましたね
(わたくし、食いしん坊なもので…)
道の駅には、恵庭市内の企業で作られた商品(食べ物もあります♪)や
姉妹都市であるニュージーランドのティマル市の特産品などを販売している売店
交通情報、恵庭市内および周辺の観光情報を発信する情報コーナーなどがあり
ドライブの休憩に訪れる人も、買い物や食事のために訪れる人も、
遠くの方も、地元の方も、満足できる施設です
そしてもちろん、花のまち恵庭
です。
外には花をつかったこんな素敵な場所が
花のゲートをくぐってのんびりお散歩が楽しめます
お姫様気分になれそうな花の馬車
ひまわり畑で写真撮影もいいですね
あなたも恵庭に来て、「花ロードえにわ」を満喫してみませんか
前回のブログでもお知らせしましたが、
8月28日(土)、えにわ産業Trade Fairに、私たちナチュラルケアが出展します。
うるおいチェック
も行いますよ~
(うるおいチェックをした方には、プレゼントをさしあげます)
そして、8月28日を誰よりも楽しみにしてるのがKAKUSAN
イベントにむけて準備をはじめたようです。
ただいまディスプレイを検討中
8月28日、道の駅「花ロードえにわ」にて
みなさんのお越しをお待ちしています
コメントを残す