砂漠からオアシスへ

皆さまこんにちは。

美伝子でございます。

すっかり暖かくなり、エアコンの出番が無くなりましたねぇ。

冬の時代、我が家は「砂漠」と化しておりました。
湯水のように化粧水を使い、がぶがぶお水も飲んで。
加湿器もフル稼働していた割には、イマイチ・・・。

昨年、我が家の湿度は39%だったとご報告しましたが、
なんの、なんの
2月の我が家は、こんな感じ(暖房使用中)↓でした。


室温24℃、湿度24%・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


髪も乾燥して、静電気がすごかったんです。
朝起きる度に、着替える度に、メデューサみたいになってました


そんなステップ気候の我が家だったのですが、
震災以降、全くエアコンを使っておらず気付いたら・・・。



おおお

お肌に最適な湿度、60%
(加湿器無し、前日からタオルをお部屋に干していました。)

外の湿度も上がっているのでしょうけれど、
それにしても違うものです。

今年の夏は、電気の供給不足が懸念されていますが、
節電+美容の為にエアコン使わないように工夫しなくちゃ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です