皆様 こんにちは~ しろ子です
お客さまセンターのある東京は、暑くも無く、寒くも無いとっても過ごしやすい季節です~
お天気が良いとオープンカフェでゆっくりティータイムなんて・・・いいですよね
素敵なCafeでおいしいケーキにおいしい紅茶
お話好きな女子にとってはもってこいの憩いの場ですよね~
しろ子もCafe&甘いものが大好き
でも皆さんは最近よく耳にする「糖化現象」をご存知ですか~
「酸化」が肌や体の老化に大きく影響することはよく知られていますが、肌老化のシミ、シワ、たるみ
だけでなく、体の老化まで促進してしまう「糖化」が最近大きな話題となっていますよね。
「糖化」とは、私たちの体内にある大切なたんぱく質と、食事によって摂取した「糖」とが結びつくことで、糖化したたんぱく質が生成され、体内に蓄積してしまうことです。
糖化は、肌のハリを保っているコラーゲン繊維の構造を破壊する生体反応です。糖化によって、肌は正常な弾力性を失い、ハリやつやのない状態に変性してしまいます。
また、糖化によって生じる老廃物が皮膚の細胞に溜まり、くすみや黒ずみの原因となることで、肌の透明感が失われてしまいます。
身近な言い方をすれば「酸化=サビ」、「糖化=コゲ」というイメージなのだ
そうです。
やはり余分な糖分を摂ることは身体のコゲを助長することになるみたいですね。
なので、お菓子の食べ過ぎには注意しなければなりませんね
糖化が進むと肌を老化させるばかりか、糖尿病などのこわーい病気に繋がることも・・・う~ん怖い
ここで
糖化チェックリスト
○甘い物の間食が多い
○ペットボトルの清涼飲料水をよく飲む
○炭水化物の主食をたくさん食べる
○運動をしていない
○早食いである
○野菜、豆類、海藻類が嫌い
○夜中に夜食を食べる
○アメやお菓子を常にかばんにいれている
みなさんは当てはまるものがいくつありましたか~
当てはまる数が多ければ多い程、糖化が進んでいるかもしれません
お肌と体の為にも抗糖化を心がけた生活をすることが大切ですね。
糖化のことを知れば知る程・・・甘いものを控えなければという気持が
大きくなって・・・
先日行ったオシャレ~なCafeでしろ子が注文したものは・・・
いかにもお肌と体に良さそうなサラダプレートランチ
*ゴロゴロ有機野菜のサラダ、きのこのマリネ、ミネストローネスープ、天然酵母パン こちらで1800円 ちょっと高い
日ごろからの少しの心がけが大きな結果に繋がる事を信じて・・・
抗加齢の二大命題 「抗酸化」と「抗糖化」
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.
コメントを残す