北海道イベント報告&予告

こんにちは、鈴蘭です

気がつけば10月
そろそろストーブつけようか…どうしようかと悩ましい今日この頃です

さて、雪玉さんから「えにわTrade Fair」の報告がありましたが、
私からは「えこりんまつり」「きたキッチンフェスティバル」の報告をします

「えこりんまつり」は地元、恵庭市にある「えこりん村」のイベントで、
Sipirkaは9月18日(土)、19日(日)に出店、販売を行いました

今回は屋外イベントということで、テントでの出店でした。

テント全体の写真がないのでわかりにくいですね…
こんな感じでテスターを並べて、お試しもしていただけるようにしました

特に地元、恵庭の方に興味をもっていただけたようで、「恵庭発の化粧品」ということを知っていただくいい機会になったのではないかと思います。

テントの近くにはステージがあり、一輪車のショーや、音楽の演奏、野菜積み選手権大会など、さまざまなイベントが行われており、店番しつつも楽しい時間をすごせました

販売終了後、「銀河庭園」でアルパカとご対面

毛を刈られちゃったあとらしく、思っていた姿とはちょっと違う…
でも、これはこれで愛らしく、癒されました~

同じ恵庭市内にあるえこりん村、また訪れたいです

「きたキッチンフェスティバル」は9月22日(水)~27日(月)の6日間、丸井今井札幌本店大通館で行われました。

「きたキッチン」は丸井今井札幌本店の地下にある、道産食品のセレクトショップ。
今回はこの「きたキッチン」と合同の催事で、北海道コスメのコーナーにもたくさんお客様が来てくださいました

私たちSipirkaブースにも、
リピーターの方、テレビなどで見て気になっていたと言う方、
「サケの白子の化粧品?初めて聞いた」と言う方など、
たくさんの人に来ていただきました。

実際にテスターで使用感を試していただいたり、商品の説明をさせていただいたりと、
Sipirkaを知っていただくいい機会になったと思います

リピーターの方には、感想をいただいたり、励ましの言葉をかけていただいたりして、本当に嬉しかったです

化粧品の中にKAKUSANというのも案外インパクトがあったようで、
KAKUSANを見てお声をかけてくださったかたも結構いました
(違う魚と間違われたことは…KAKUSANには内緒にしておきます

「サケの白子の化粧品なんですよ~」と説明すると、白子のおいしい食べ方を教えてくださった方が何人もいらっしゃいました。
ぜひ試してみたいです

私は前半3日間の担当でしたが、26日(日)にはTAKAKOさんのトークショーがあり、盛り上がったようです

さて次のイベントですが…

明日13日(水)から1週間、大丸札幌店 7階エスカレーター前にて
北海道コスメフェアが開催されます

うるおいチェック
も行います
短時間で、お肌の水分・油分量がわかります。
プレゼントもありますので、ぜひこの機会にお試しください

みなさまのお越しをお待ちしてます

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.

サケ白子由来成分「オリゴDNA」配合
エイジングケア化粧品 Sipirka-シピリカ-
オフィシャルホームぺージもご覧ください!!

*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です